Alma de Flamenco お試しWEEK(大阪校)

スタジオ「アルマ・デ・フラメンコ」大阪校では5月から経験者向けのクラスが一斉に新規開講、新シーズンがスタートします。そこで!5月6日~11日の6日間は会員の方も会員でない方も全てのクラスを通い放題一律3500円でご提供。新シーズンからの生徒様を大募集いたします。この機会に当スタジオのレッスンの内容をとことんお試しください。必ずご入会いただく必要はありませんのでこれまで当スタジオのレッスンが気になっていた方もぜひお気軽にお試しください。

◾️対象:フラメンコ経験者*会員・一般問わず
◾️価格:¥3500円(税別)*会員・一般共通
◾️お申し込み期間:4月26日〜受講当日まで
◾️通い放題期間:2019年5月6日(月)~11日(土)6日間

さらに…この期間にご入会いただくと

入会金5400円が無料
タブラオご招待券プレゼント

パスポートについて

  • (一般の方)料金は、1回目のレッスン受講の際に受付にてお支払いください。(クレジットカード可)
  • (一般の方)最終受講日までにご入会された方のみ入会金無料の対象とさせていただきます。
  • (会員・一般共通)パスポート代金¥3500(税別)は5月のお月謝に充当させていただきますのでお得です。
カリキュラム

新スペイン人講師Rocio Sempere、長嶺晴香、三代智慧個性豊かな3人の講師による新クラス

振付入門、やさしい振付は初級の経験者を対象としたクラスです。振付クラスは中級・上級者向けのクラスです。★は難易度。★1つから★3つまで三段階のレベルに分かれています。お試し期間中はカリキュラム表にあるクラスは全て受け放題ですので、受講しながらご自身にあうクラスを見つけて下さい。クラスについてさらに詳しく

ロシオ・センペレ担当振付クラス


振付★:タンゴデマラガ
振付★★:ソロンゴ | 振付★★:バンベーラ
振付★★★:タラント

長嶺晴香担当振付クラス


振付★:タンゴス
振付★★:カラコレス

三代智慧担当クラス


振付入門:アレグリアス
やさしい振付:セビジャーナス
振付★:セビジャーナス

講師紹介&メッセージ
Rocio Sempere

(ロシオ・センペレ)*2019年5月~9月末まで
4歳より踊りを習い始める。18歳でConservatorio Superior de Danza AlicanteにてCSDAスペイン舞踊の教師資格取得。フエンサンタ「ラ・モネタ」、エバ「ラ・ジェルバ・ブエナ」、サンドラ・ゲレーロ「ラ・ネグラ」、ベレン・マヤなどの講師陣の指導を受ける。2016年には有名なコンクール「エル・カンテ・デ・ラス・ミナス」にてファン・オガジャの舞踊団の一員として出演。現在は自身のフラメンコグループを結成しカルロス・カルボネル舞踊団とのコラボ公演など精力的に活動を行なっている

メッセージ
皆さんこんにちは、ロシオ・センペレです。大阪で私のフラメンコへのパッションを皆さんと分かち合えることにとてもわくわくしています。皆さんと一緒に、フラメンコというアートを楽しみながら踊る“フラメンコな夏”を過ごしたいと思っています。5月に皆さんとお会いできることを心から楽しみにしています。一緒にフラメンコを楽しみましょう!

クラスについて
私がフラメンコを踊るときに重要視しているのは、足のテクニック・回転・体の動きです。レッスンでもこの点をしっかりみていきたいと思います。「タラント」と「バンベーラ」のクラスは伝統的で純粋なフラメンコの振付にしたいと思います。「バンベーラ」に関しては、ソレア・ポル・ブレリアと同じ三拍子系なので皆さんにも親しみやすいでしょう。「ソロンゴ」はブレリアのリズムで振付けます。発表会の時期に当たっているので、舞台を意識した振付にしたいと思いますがタブラオでも踊れる振りにしようと思っています。

長嶺晴香

(ながみね・はるか)
幼少の頃「アルマ・デ・フラメンコ」でフラメンコを習い始める。2006年、マドリード、ヘレスへ留学。 2009年にはイビサ島・イビサ劇場にてゲスト としてスペイン⼈アーティストらと共演。マドリードでは定期的に⾃主企画ライブも⾏う。CAFフラメンコ舞踏コンクールファイナリスト。

メッセージ
クラスでは常に基礎をしっかりしながら、振り付けも進めていきたいと思っています。私はできる限りカンテを習得してレッスンで歌うようにしています。毎回のレッスンではギターを聞きながら踊れるので、歌・ギター・踊りの三位一体を意識して踊ってもらえたらと思っています。

クラスについて
5月からの新しい振り付けは「カラコレス」と「タンゴ」。「カラコレス」はアレグリアスと同じ、カンティーニャス系のグループで明るく華やかで快活な曲調です。”カラコレス~♩(カタツムリ)”と繰り返されるのが特徴で、カタツムリ売りの売り声からこの名前がついたとされています。アバニコを使っての振り付けです。「タンゴ」は多くのバリエーションがあり、よく知られるのはタンゴ・デ・トゥリアナ(セビージャ地区)、タンゴ・デ・マラガです。2拍子のアクセントで粋な感じの雰囲気と重さ・ノリを大事に振り付けをしていきます。

三代智慧

(みしろ・ちえ)
幼少期にフラメンコを始める。その後、ジャズダンス、タップダンスを学んだのち、2012年より本格的にフラメンコを開始。2014年からアルマデフラメンコの講師を務める。

メッセージ
できるだけ短い振り付けをじっくり学べるクラスです。フラメンコでよく使われるパソや動きを何度も練習して、より上のレベルを目指す助けになるよう工夫して組み立てています。他のクラスは難易度が高すぎる、週に何度も受けに来れないという方でも安心して通えるよう心がけておりますので、気軽に参加していただけると嬉しいです。

クラスについて
今回はミニアバニコを使ったセビジャーナスです。アバニコを使った事がない方でも、基本からゆっくり進めますので大丈夫。セビジャーナスが初めての方も久しぶりの方も、楽しく踊りましょう!

入会を検討される方は、料金やシステムについてのご案内へお進みください

PAGE TOP